超小型宇宙機をつくる〜尾崎直哉〜
今回は東京大学大学院博士課程に在籍し、現在、NASA JPL(Jet Propulsion Laboratory, ジェット推進研究所)でインターンシップをしている菊地翔太さんにお話を伺いました。
週刊宇宙ビジネスニュース2017.03.13-03.19
一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを厳選してお届けする連載「週刊宇宙ビジネスニュース」は毎週月曜日更新!
時間の概念が加わった新しい地図の使い道を募集中
史上最大数の超小型衛星群を運用しているPlanetが、地図に時間の概念を追加したWebアプリ『Planet Explorer』のベータ版を公開しました。その魅力とは?
古参宇宙企業が、新鋭宇宙ベンチャーに挑む!
古参宇宙企業が続々と出てくる宇宙ベンチャーに対してどのように立ち向かうのか。とある古参ロケット企業の動きを紹介します
週刊宇宙ビジネスニュース2017.02.27-03.05
一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを厳選してお届けする連載「週刊宇宙ビジネスニュース」は毎週月曜日更新!
SpaceX:火星移住に向けての計画に関して情報解禁
10月23日、SpaceX CEOのElon Musk氏が、現在開発中であるITS*1(以下、宇宙飛行システム)についての詳細をRedditのディスカッションサイトで公表しました。その内容とは。
NASAインターンシップ〜菊地翔太〜
今回は東京大学大学院博士課程に在籍し、現在、NASA JPL(Jet Propulsion Laboratory, ジェット推進研究所)でインターンシップをしている菊地翔太さんにお話を伺いました。
週刊宇宙ビジネスニュース2017.02.13-02.19
一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを厳選してお届けする連載「週刊宇宙ビジネスニュース」は毎週月曜日更新!
軌道上での宇宙機修理に向けてDARPAが動き始めようとしている
DARPAが軌道上の衛星のメンテナンスを行うための衛星を打ち上げることに向けて、動き始めているようです
大量の衛星画像で収穫量アップ:宇宙を通して精密農業を支えるには
全世界の人々が食べていくには、2050年までに食料生産率の70%増加を実現させなければならないようです。その解決策の一つに衛星データが期待されています
ULA、契約から3ヶ月でロケットを打ち上げるプログラムを発表
アメリカの打ち上げサービス大手ULA社が、打ち上げの契約からわずか3か月でロケットを打ち上げるプログラムを発表しました。