宙畑 Sorabatake

ニュース

月面着陸はリアルか?フェイクか?! アポロ計画の舞台裏を描いた映画『フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン』が間もなく公開

日本人宇宙飛行士の参加も決定し、月への新たな一歩に期待が高まる中、アポロ計画の裏側で奔走した人たちのドラマを描いた映画『フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン』が日本では7月19日(金)より全国の映画館で公開されます。

アポロ11 号の月面着陸から55 年たった今、アルテミス計画で再び有人月探査が実現しようとしています。日本人宇宙飛行士の参加も決定し、月への新たな一歩に期待が高まる中、アポロ計画の裏側で奔走した人たちのドラマを描いた映画『フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン』が日本では7 月19 日(金)より全国の映画館で公開されます

アポロ計画の舞台裏を描いた映画のあらすじは?

舞台は1969年のアメリカ。「1960年代中に人類初の月面着陸を成功させる」という宣言のもとアポロ計画が進んでいますが、失敗続きのNASAに対する期待は薄れ、資金の確保も難しくなっています。この状況を打開するため、政府関係者モー(ウディ・ハレルソン)を通してNASAに雇われたのは、PRマーケティングのカリスマ、ケリー(スカーレット・ヨハンソン)。

ケリーは「月を世界に売り込む」ため、NASAのスタッフに似た役者をメディアに登場させるなど、手段を選びません。そんなケリーのやり方に、実直なNASAの発射責任者コール(チャニング・テイタム)は反発。しかし、ケリーの手腕でプロジェクトの資金は着々と確保されていきます。ケリーの仕事ぶりに、徐々に心を開くコール。ケリーもコールの悲しい過去を知り、二人は心を通わせていきます。

アポロ11号の打上げが世界中から注目を集める中、モーからケリーに、あるミッションが告げられます。それは、月面着陸のフェイク映像を準備するという「アルテミス計画」(注:現実のアルテミス計画とは関係のないフィクションです)。ケリーは戸惑いながらも撮影に着手します。ついに迎えたアポロ11号打上げの時。世界中を熱狂させたあの月面着陸の映像は、リアルなのか、フェイクなのか!? 人類初の月面着陸についての「ウワサ」を基にした、事実とフィクションを織り交ぜたオリジナルストーリーとなっています。

見どころ① NASAの協力で実現! 実際の映像+リアルな再現

「月面着陸の捏造説を題材にした映画に、NASAの協力なんて得られたの?」と思ってしまいますが、本作はNASAの支援なしには実現しなかった映画でした。

まず、映画の中には実際のアーカイブ映像が組み込まれています。また、制作陣は未公開映像も観て、撮影の参考にしたそうです。

映像資料だけでなく、実際にアポロ有人ミッションでフライト責任者を務めたジェリー・グリフィン氏や、NASAの主任歴史学者ブライアン・オドム氏といったアポロ計画時代に実際に重要な役割を果たした人物の協力も得られたとのこと。その結果、当時の状況を忠実に再現することにつながっています。

また、一部のシーンは実際にケネディ宇宙センターで撮影されました。

このようにNASAの全面的な協力が得られたのは、この映画がアポロ計画に携わった40万人もの人々を称える作品だからです。「うそ」を題材にして、真実の重要性を伝える映画とも言えるでしょう。

もちろん、全てが忠実に再現されているわけではありません。宇宙開発に造詣の深い方にとっては、間違い探しをしながら見る面白さもあるでしょう。

見どころ② 宇宙好きも、そうでもない人も、みんなで楽しめるエンタメ性

この作品には、エンタメの要素がふんだんに盛り込まれています。お仕事ドラマであり、ラブコメ要素もあり、時には笑いが起きるシーンも。また、当時を再現したファッションもレトロでかわいく、ダンスパーティなど、当時のアメリカの雰囲気を感じられるシーンも魅力です。

アポロ計画や宇宙開発に詳しくない人も、それぞれの視点から楽しめるので、友達や家族に宇宙開発の魅力を伝えるきっかけとしても使えるでしょう。

見どころ③ あらためて考える、人間が宇宙を目指す意義

アポロ計画当時のアメリカは、ベトナム戦争のさなかにありました。そのためケリーたちは、政治家の支持を取り付けることや、テレビ放送枠を確保して人々の関心を集めることに苦労します。また、ケリーがフェイク映像を作ることになった背景には、ソ連との宇宙開発競争がありました。

現在でも世界に争いは絶えず、気候変動など、解決しなければならない地球上の問題は山積しています。そのような中で宇宙開発にお金をかけることには、アポロ計画当時同様、賛否両論あるでしょう。

現在進行中の(本物の)アルテミス計画には、アメリカだけでなく、日本を含めた40か国が参加し、「すべての活動は平和目的のために行われる」ことにも合意しています。

また、人類が宇宙を目指したことによる技術の進歩は、現在では自然災害時の通信設備や天気予報、GPSによる位置情報の把握など、地球上の課題解決に役立っています。

この映画は、人類が宇宙を目指す意義を教えてくれる……というお堅いものではありません。ですが、映画を気軽なきっかけとして、改めて考えてみるのはいかがでしょうか。

『フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン』
・原題:FLY ME TO THE MOON
・日本公開:7月19日(金)より全国の映画館で公開
・US公開:2024年7月12日
・監督:グレッグ・バーランティ(『フリー・ガイ』製作)
・出演:スカーレット・ヨハンソン、チャニング・テイタム、ウディ・ハレルソン
・公式サイト:https://www.flymetothemoon.jp