宙畑 Sorabatake

ニュース

H3ロケット5号機が打ち上げ。「みちびき6号機」分離成功【宇宙ビジネスニュース】

【2024年2月4日配信】一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを宙畑編集部員がわかりやすく解説します。

2月2日、JAXAはH3ロケット5号機を種子島宇宙センターから打ち上げました。ロケットは計画通りに飛行し、搭載されていた「みちびき6号機」(準天頂衛星)は正常に分離したことが確認されました。

機体公開時の「みちびき」 Credit : 宙畑

これにより、H3ロケットの打ち上げ成功は連続4回となります。

みちびきは内閣府が運用する日本の測位衛星システムです。2021年に打ち上げられた初号機は、23年に運用が終了し、現在4機が稼働しています。2025年度中にさらに2機のみちびきを打ち上げ、他国に頼らずとも高精度な位置情報サービスを提供できる7機体制の構築を計画しています。

宙畑編集部のおすすめ関連記事

今週の宇宙ニュース

参考

H3ロケット5号機による「みちびき6号機」(準天頂衛星)の打上げ結果

Share

衛生データに無料で触れる Tellusを試してみましょう 登録して使ってみる