ニュース
<写真で見る宇宙ビジネス最前線>アクセルスペースの実証衛星初号機「Pyxis」出荷作業を密着取材
【2024年1月24日配信】一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを宙畑編集部員がわかりやすく解説します。
1月17日、アクセルスペースの実証衛星初号機「Pyxis」が出荷されました。
Pyxisのミッションは、同社の衛星プロジェクトに関わる長く複雑なプロセスをパッケージ化するサービス「AxelLiner」における100kg級小型衛星向けの汎用バスシステム「Bus-N」の実証、地球観測衛星GRUSの次世代機に搭載するセンサの実証、ソニーグループの衛星無線実験装置による通信システムの技術実証の3つです。
2024年第一四半期にSpaceXのFalcon9によるライドシェアミッションで打ち上げられる予定で、航空機でアメリカに輸送されます。
ニュース
宙畑編集部
アクセルスペース、新サービスの実証衛星を2024年に打ち上げへ。ソニーとの共同実証計画も【宇宙ビジネスニュース】
ニュース
宙畑編集部
アクセルスペースが新事業「AxelLiner」を発表。受注から最短1年で衛星を提供可能に【宇宙ビジネスニュース】
写真特集










参考
アクセルスペースの「AxelLiner」実証衛星初号機Pyxisの 軌道上実証に向けてソニーグループ株式会社と共同研究を実施