ニュース
衛星事業者Sidus Spaceとヨットの設計企業が提携。衛星データソリューションの提供を目指す【宇宙ビジネスニュース】
【2022年12月5日配信】一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを宙畑編集部員がわかりやすく解説します。
衛星の打ち上げ費用が削減されたことにより、独自の衛星コンステレーション構築に乗り出す企業が増えています。
11月22日、衛星開発やコンステレーションの運用、衛星データ解析など衛星関連事業を幅広く手掛けるアメリカ企業Sidus Spaceと、ヨットの設計を専門とするCapital Cが覚書を締結したことを発表しました。
今回の提携により、Sidus SpaceはCapital Cに対して、衛星画像やデータ、システム開発などを優先的に支援します。
Sidus Spaceは、アメリカ軍やNASA、大手航空宇宙企業出身らが責任者を務めていて、関連の知見やノウハウが豊富な企業です。同社は、100kg級の小型衛星「LizzieSat」100機による独自の衛星コンステレーション構築を計画しています。
Capital Cに対しては、LizzieSatのコンステレーションを活用して、Sidus Spaceは不審船の発見、海流の変化や流出した油のモニタリングをサポートします。
Sidus SpaceはLizzieSatの打ち上げに必要なライセンスをアメリカ海洋大気庁(NOAA)から取得したことを11月29日に発表しています。初号機「LizzieSat-1」は、2023年に打ち上げられる予定です。
宙畑編集部のおすすめ関連記事
ニュース
宙畑編集部
SARデータ×AIで海氷情報の精度向上。QPS研究所、ウェザーニューズ、九州電力らが実証へ【宇宙ビジネスニュース】
ニュース
宙畑編集部
Unseenlabsの衛星がVegaで打ち上げを発表。海上監視衛星コンステレーション強化へ【週刊宇宙ビジネスニュース 2021/8/9〜8/15】
今週の宇宙ニュース
ニュース
宙畑編集部
東大発ベンチャー、アークエッジ・スペースが2機目となる衛星を打ち上げ。23年1月にISSから放出予定【宇宙ビジネスニュース】
ニュース
宙畑編集部
「パソコンは圃場に持ち運べない」農地分析アプリ「Sagri」、農家の声を受けてスマホ版をリリース【宇宙ビジネスニュース】
ニュース
宙畑編集部
森林火事の検出サービスを提供するOroraTechが約21億円を調達。23年5月に観測衛星2号機を打ち上げ予定【宇宙ビジネスニュース】
ニュース
宙畑編集部
「強力な次世代ロケットを開発する」韓国が20年で約10兆円を投じる宇宙経済ロードマップを発表【宇宙ビジネスニュース】
ニュース
宙畑編集部
日本人宇宙飛行士の月軌道ゲートウェイ搭乗が決定。日本人初の有人月面着陸に向けて前進【宇宙ビジネスニュース】
参考
Sidus Space Signs MOU with Capital C to Provide Maritime Satellite Design and Surveillance