宙畑 Sorabatake

ロケットの記事一覧

ロケット・衛星

転職したらまず読む宇宙業界ジョインガイド!~ ロケット、衛星、地上局のオリジナル因果ループ図付き~

宇宙業界に新しくジョインいただいた方向けにおススメの宙畑記事を一挙に公開します!

ロケット・衛星

「ピンポン玉サイズの衛星が常識を覆す」Our Starsが見据える宇宙開発のゲームチェンジとは

ピンポン玉サイズの衛星が宇宙で列をなして大規模通信を行うと言ったら、皆さん想像できるでしょうか?今後10~15年で大きな可能性を秘めた、Our Stars社の超々小型衛星の最新技術についてうかがいました。

ニュース

欧州の新型ロケット「ヴェガC」の打ち上げが失敗。地球観測業界への影響は?【宇宙ビジネスニュース】

【2022年12月26日配信】一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを宙畑編集部員がわかりやすく解説します。

ニュース

豪ロケット企業が2024年に相乗り打ち上げを計画。部品単位の搭載が可能なサービス「カンガルー」とは【宇宙ビジネスニュース】

【2022年10月31日配信】一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを宙畑編集部員がわかりやすく解説します。

ニュース

3Dプリンターでロケットを製造するRelativity SpaceがNASAのステニス宇宙センターの設備拡張へ。州は雇用増大を期待【宇宙ビジネスニュース】

【2022年10月24日配信】一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを宙畑編集部員がわかりやすく解説します。

ニュース

経営難に苦しむ小型ロケットベンチャーAstra、好調のエンジン販売事業の行方は【宇宙ビジネスニュース】

【2022年10月21日配信】一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを宙畑編集部員がわかりやすく解説します。

ニュース

宇宙往還が可能な輸送システムの実現を目指すスタートアップ・将来宇宙輸送システムが資金調達3億円【宇宙ビジネスニュース】

【2022年9月9日配信】一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを宙畑編集部員がわかりやすく解説します。

ニュース

文部科学省が2023年度の予算概算要求を発表。GOSAT-GW、イプシロンSロケット、アルテミス計画の要求額が増大【宇宙ビジネスニュース】

【2022年9月5日配信】一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを宙畑編集部員がわかりやすく解説します。

ニュース

OneWebがRelativity Spaceと打ち上げ契約を締結。世界が注目する3Dプリンターロケットの魅力とは?【宇宙ビジネスニュース】

【2022年7月4日配信】一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを宙畑編集部員がわかりやすく解説します。

ニュース

Sierra Spaceの宇宙往還機の着陸候補地に輸送の需要が大きいアメリカの商業宇宙港が加わる【宇宙ビジネスニュース】

【2022年6月27日配信】一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを宙畑編集部員がわかりやすく解説します。

ニュース

有人月面着陸計画に進捗。世界最大級の新型ロケット、燃料を充填するリハーサルが完了。2022年8月以降に初打ち上げへ【宇宙ビジネスニュース】

【2022年6月27日配信】一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを宙畑編集部員がわかりやすく解説します。

宇宙ビジネス

宇宙ビジネスとは~業界マップ、ビジネスモデル、注目企業・銘柄、市場規模~

宇宙ビジネスって実際何ができるの?儲かっているの? 市場規模から注目企業まで、本記事では宇宙ビジネスについて業界マップを使いながらご紹介します。

ニュース

ロケットエンジン開発スタートアップのUrsa Majorがメタンを燃料とする新型エンジンを発表【宇宙ビジネスニュース】

【2022年6月13日配信】一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを宙畑編集部員がわかりやすく解説します。

ニュース

岸田首相、打ち上げ能力の強化を表明。民間小型ロケットの事業化を促進へ【宇宙ビジネスニュース】

【2022年5月30日配信】一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを宙畑編集部員がわかりやすく解説します。

宇宙ビジネス

【宙畑5周年記念企画】宙畑の記事ランキングで振り返る宇宙ビジネス2017→2021

この5年間で宙畑で公開した記事は1,118本。5年分の記事と共に、宇宙ビジネスを振り返ります。

ニュース

世界最大級の輸送能力を持つSLSロケット、2022年2月に打ち上げ。アルテミス計画が本格始動【週刊宇宙ビジネスニュース 2021/10/25〜10/31】

一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを厳選してお届けする連載「週刊宇宙ビジネスニュース」は毎週月曜日更新!

ニュース

韓国が液体燃料ロケット「Nuri」を打ち上げ。ロケット第一・第二段の分離まで成功するも軌道投入はならず【週刊宇宙ビジネスニュース 2021/10/18〜10/24】

一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを厳選してお届けする連載「週刊宇宙ビジネスニュース」は毎週月曜日更新!

宇宙ビジネス

【あの企業はなぜあの国に?】気になる宇宙ビジネス企業9社の海外拠点考察

宇宙ビジネス企業は、自社の事業を拡大するために海外拠点をうまく利用することが重要になるケースが少なくありません。宙畑気になる9つの企業の海外拠点と、海外拠点を考える際に重要な4つの視点をまとめました。