宙畑 Sorabatake

アクセルスペースの記事一覧

宇宙ビジネス

地表を撮影する衛星で、宇宙空間や衛星の様子も把握。協業から始まったアクセルスペースの挑戦【宇宙状況認識(SSA)のいま】

アクセルスペースは、HEO Robotics、NorthStar Earth & Spaceの2社と提携し、それぞれのSSAサービスに観測データを提供することを発表。各社のCEOに話を伺いました。

ロケット・衛星

SSA(宇宙状況把握)とは〜日本の防衛省と国際状況、企業の貢献、技術課題、運用システムを総合的に解説〜

宇宙開発の進展に伴い、スペースデブリや衛星同士の衝突リスクが増加しており、それに伴い宇宙状況把握(SSA)がますます重要性を増しています。本記事では、SSAの概要や目的、運用システム、国内外の取り組み、既存の課題などについてまとめて解説します。

宇宙ビジネス

転職したらまず読む宇宙業界ジョインガイド!~ ロケット、衛星、地上局のオリジナル因果ループ図付き~

宇宙業界に新しくジョインいただいた方向けにおススメの宙畑記事を一挙に公開します!

宇宙ビジネス

バックグラウンド別!非宇宙人材向け宇宙業界のススメ!

皆さんがお持ちのスキルは、宇宙業界のどんなところで適用可能なのか?バックグラウンド別に様々な宇宙のお仕事をご紹介します!

ニュース

アクセルスペースがカナダのNorthStarと提携。衛星で宇宙を撮影し、宇宙状況認識(SSA)向けデータを提供へ【宇宙ビジネスニュース】

【2023年1月16日配信】一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを宙畑編集部員がわかりやすく解説します。

ニュース

【2023年の仕事始めはこの記事から】PESTで振り返る2022年の宇宙ビジネスニュースまとめ

2022年、宇宙ビジネス業界で起きたニュースをPEST形式でまとめました。

宇宙ビジネス

宇宙ビジネス企業50社以上とゆく年くる年、2022年のトピックと2023年の展望

2022年、日本で活動された宇宙関連企業55社のゆく年くる年アンケートをまとめました!2023年の市場予測や、2030年の日本の宇宙産業の市場規模も考察しています。

ニュース

アクセルスペース、新サービスの実証衛星を2024年に打ち上げへ。ソニーとの共同実証計画も【宇宙ビジネスニュース】

【2022年10月21日配信】一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを宙畑編集部員がわかりやすく解説します。

ビジネス事例

災害時の衛星画像はどこを見に行けばいい?災害時の衛星画像や解析結果を共有する取り組みを紹介!

災害時によく見かける衛星データ。自分でも見てみたい場合はどこから入手できるの?災害時の衛星データに大切なことって?宙畑でもよく聞かれる素朴な疑問を詳しくまとめました。

ニュース

アクセルスペースが新事業「AxelLiner」を発表。受注から最短1年で衛星を提供可能に【宇宙ビジネスニュース】

【2022年5月24日配信】一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを宙畑編集部員がわかりやすく解説します。

ビジネス事例

5機体制になり変わったことは?アクセルスペースの事業責任者に聞く、コンステレーションの構築とサービス開発

日本初の商用地球観測衛星コンステレーションを構築したアクセルスペース。ユーザーの潜在的なニーズを汲み取りながらデータ利用の裾野を広げる「AxelGlobe」の事業戦略や今後の展望を、サービスを統括する中西佑介さんに聞きました。

ニュース

国内外で利活用が進むアクセルスペースの衛星画像サービス、新たに雲なし画像生成など4つの新プロダクトを発表【宇宙ビジネスニュース】

【2022年2月7日配信】一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを宙畑編集部員がわかりやすく解説します。

宇宙ビジネス

「衛星データ市場形成に向けた衛星データサービスの将来像」SPACETIDE 2021WINTER/Day2 第3部レポート

2021年12月13~16日に開催されたSPACETIDE 2021 WINTER in Nihonbashi。2日目のプログラム「Space-Enabled World:衛星データ市場形成に向けて、ユーザー起点で実践的な議論を実施」の第3部「衛星データ市場形成に向けた衛星データサービスの将来像」の内容をご紹介します!

宇宙ビジネス

宇宙ビジネス企業50社のゆく年くる年、2021年を総まとめ&飛躍の2022年へ!

宙畑年末恒例企画!国内の宇宙関連企業50社について、2021年のトピック、2022年の抱負、欲しい人材像について語っていただきました!

ビジネス事例

「洗濯物が乾く時間が10分単位でわかる」50年以上気象データを用いて顧客ニーズに応え続けるウェザーニューズの今

天気予報の精度は格段に上がり、私たちの生活やビジネスになくてはならない存在になりました。天気予報サービスの現在地を大手気象情報会社ウェザーニューズに訊きました。

ニュース

アクセルスペースとSynspectiveが経済産業省の実証事業に採択。共同で衛星コンステの構築【週刊宇宙ビジネスニュース 2021/8/23〜8/29】

一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを厳選してお届けする連載「週刊宇宙ビジネスニュース」は毎週月曜日更新!

ニュース

JFEエンジニアリングがALE・アクセルスペース・スペースシフトに出資【週刊宇宙ビジネスニュース 2021/7/12〜7/18】

一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを厳選してお届けする連載「週刊宇宙ビジネスニュース」は毎週月曜日更新!

Tellus

Tellusでサンプル公開!アクセルスペース社のGRUS衛星画像を見てみた!

日本の宇宙ベンチャーの草分け的存在であるアクセルスペース社の超小型衛星GRUSのサンプル画像を追加しました! Tellus上での確認方法をご紹介します!