宙畑 Sorabatake

トピックスの記事一覧

宇宙政策

JAXAが事務局となり「衛星地球観測コンソーシアム(CONSEO)」設立へ。全体戦略や政策提言を目指す【宇宙ビジネスニュース】

【2022年8月8日配信】一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを宙畑編集部員がわかりやすく解説します。

衛星ソリューション

宇宙ベースの5G実現を目指し、Lockheed MartinとOmnispaceが協業【週刊宇宙ビジネスニュース 2021/3/22/〜3/28】

一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを厳選してお届けする連載「週刊宇宙ビジネスニュース」は毎週月曜日更新!

宇宙政策

【宇宙政策を学ぶ】政策の効果はどのように計測・評価する? 欧米の宇宙政策と成果の計測方法

宇宙政策の重要性や最新トピック、政策策定時に必要な視点についてまとめました。10年1兆円の宇宙戦略基金に注目が集まっている今こそ、政策の評価について考えてみませんか?

経営・資金調達

SpaceX、全従業員の10%をリストラへ【週刊宇宙ビジネスニュース 1/14~1/20】

一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを厳選してお届けする連載「週刊宇宙ビジネスニュース」は毎週月曜日更新!

輸送

Starshipの2回目の高高度飛行試験が延期【週刊宇宙ビジネスニュース 2021/01/25〜01/31】

一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを厳選してお届けする連載「週刊宇宙ビジネスニュース」は毎週月曜日更新!

探査

金属製・空気なしのタイヤを開発中!?有人月面探査車開発にブリヂストンが参画【宇宙ビジネスニュース】

【2022年9月29日配信】一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを宙畑編集部員がわかりやすく解説します。

衛星ソリューション

週末に宇宙産業の起業体験?! Startup Weekend Tokyo Space 2nd 開催レポート

日本で2回目の開催となる週末の起業体験イベント「Startup Weekend Tokyo Space」を潜入レポート!

経営・資金調達

インド発ベンチャーPixxelが8億円を調達。ハイパースペクトルカメラ搭載衛星のコンステ構築を計画【週刊宇宙ビジネスニュース 2021/3/15/〜3/21】

一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを厳選してお届けする連載「週刊宇宙ビジネスニュース」は毎週月曜日更新!

探査

世界初!三井住友海上とispaceが「月保険」を開発。月面ビジネスのリスクを補償【宇宙ビジネスニュース】

【2022年10月10日配信】一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを宙畑編集部員がわかりやすく解説します。

衛星ソリューション

英国独自の測位システムにOneWeb衛星の利用を検討か【週刊宇宙ビジネスニュース 6/15〜6/21】

一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを厳選してお届けする連載「週刊宇宙ビジネスニュース」は毎週月曜日更新!

衛星ソリューション

自由研究のテーマは宇宙で決まり!? 宇宙兄弟と学ぶ宇宙開発と衛星データの展示@原宿

2022年8月31日まで、宇宙について様々な視点から学べ、地球環境についても詳しくなれるイベントがネスカフェ 原宿で開催中。宙畑注目のブースについて紹介します。

探査

三菱ケミカル、月面探査ロボ開発のダイモンと提携。月面関連事業への参入を見据え【週刊宇宙ビジネスニュース 2021/4/12〜4/18】

一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを厳選してお届けする連載「週刊宇宙ビジネスニュース」は毎週月曜日更新!

衛星

SpaceLinkが手掛けるISSと地上をつなぐリアルタイム通信サービスの実証パートナーとしてAxiomが参画【宇宙ビジネスニュース】

【2022年2月21日配信】一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを宙畑編集部員がわかりやすく解説します。

軌道上サービス

アストロスケールがデブリ除去用のドッキングプレートを開発。全ての低軌道衛星への搭載目指す【宇宙ビジネスニュース】

【2021年11月22日配信】一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを宙畑編集部員がわかりやすく解説します。

探査

月面着陸船の開発を手掛けるIntuitive MachinesがSPAC上場へ。「3年で事業計画を黒字化する資金を確保」【宇宙ビジネスニュース】

【2022年9月19日配信】一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを宙畑編集部員がわかりやすく解説します。

探査

月面の重力を弾道飛行で再現する試験をNASAとBlue Originが発表【週刊宇宙ビジネスニュース 2021/03/08〜03/14】

一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを厳選してお届けする連載「週刊宇宙ビジネスニュース」は毎週月曜日更新!

衛星ソリューション

Microsoftが提供するAzure Spaceがアップデート。AirbusやKSATとの共創で様々な地理空間機能が利用可能へ【宇宙ビジネスニュース】

【2021年12月27日配信】一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを宙畑編集部員がわかりやすく解説します。

経営・資金調達

累計調達額は82.5億円に。小型SAR衛星ベンチャーQPS研究所が10.5億円を追加調達【宇宙ビジネスニュース】

【2022年2月14日配信】一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを宙畑編集部員がわかりやすく解説します。