宙畑 Sorabatake

宇宙ビジネスの記事一覧

宇宙ビジネス

Launchers 〜宇宙への挑戦者〜 イベントレポート

去る2019年1月26日(金)に開催された「Launchers 〜宇宙への挑戦者〜」のイベントレポートを宙畑編集部がお届けいたします。注目の登壇者たちが考える「宇宙を身近にする」方法とは……?

宇宙ビジネス

宇宙ビジネス起業連載vol.2「衛星データ利用アイデア100本ノック」

宙畑有志メンバーで宇宙ビジネス起業に向けて動き出し、実際に起業するまでの記録連載「宙畑編集部、宇宙ビジネス起業への道」の第2弾です。

宇宙ビジネス

政権に揺れるアメリカの深宇宙探査。レガシースペースの役割は?【国際政治の視点からみたアルテミス計画 前編】

宇宙政策の第一人者である東京大学の鈴木教授に、国際政治学の視点からみたアルテミス計画を語っていただきました。前編となる本記事では、アメリカの動向を中心にお聞きします。

宇宙ビジネス

博報堂が考える宇宙利用、ビジネスの鍵は「不便益」にあり?

衛星データの制約条件を、不便益という考え方に沿ってポジティブに捉えられる形として、サービス化を検討している博報堂。不便益とはどのような考え方なのか、不便益を利用することでどのようにサービスアイデアを考えることができるのか、お聞きしてきました。

宇宙ビジネス

先行きが不透明な現代において、より良い未来を実現する上で役立つSF思考法とは

『SF思考 ビジネスと自分の未来を考えるスキル』『SFプロトタイピング SFからイノベーションを生み出す新戦略』の編著者である宮本道人さんにお話を伺ったインタビューの後編です。

宇宙ビジネス

全方向安全良し! 360°カメラ「THETA」が宇宙へ、その用途と展望

360°カメラを宇宙に打ち上げると何ができるのか。旅行先で利用するとその場の雰囲気まで切り取ることが強みであり面白い「THETA」ですが、宇宙空間では意外な活用法があるようです。

宇宙ビジネス

各国が月軌道ゲートウェイの先に見据えるものは?【国際政治の視点からみるアルテミス計画 後編】

宇宙政策の第一人者である東京大学の鈴木教授に、国際政治学の視点からみたアルテミス計画を語っていただきました。後編となる本記事では、ロシアや欧州など、各国の姿勢を中心にお聞きします。

宇宙ビジネス

映画は文明と共に変化する! 人工衛星が登場する映画15選と、映画における人工衛星の描かれ方

映画において、時に人工衛星は重要な役割を果たします。今回は、映画で人工衛星が活躍する瞬間に注目し、15の映画をピックアップしました。

宇宙ビジネス

「衛星データ市場形成に向けた衛星データサービスの将来像」SPACETIDE 2021WINTER/Day2 第3部レポート

2021年12月13~16日に開催されたSPACETIDE 2021 WINTER in Nihonbashi。2日目のプログラム「Space-Enabled World:衛星データ市場形成に向けて、ユーザー起点で実践的な議論を実施」の第3部「衛星データ市場形成に向けた衛星データサービスの将来像」の内容をご紹介します!

宇宙ビジネス

インバウンドビジネス成功の鍵は統計“三種の神器”にあり!(後編)

地球観測データを利用したインバウンド(訪日外国人観光客)ビジネス創出の鍵をテーマとしたイベント「EoX=インバウンドナイト」について、後編は具体事例を紹介します。

宇宙ビジネス

Web体験の利便性の裏側を知る! 広告配信に使用するデータと活用メソッドを聞いてみた

普段何気なく見ているWebサイトに掲載されている広告の裏側はどうなっているの!? 広告のデータ活用と衛星データ活用の可能性について、Supership株式会社に聞いてみました。

宇宙ビジネス

新規事業検討者必見!ビジネスサイドからみるデータ分析(分析設計編)

ビジネスにおけるデータ活用が叫ばれて久しいですが、具体的には何から始めたら良いの?どうやって進めたら良い?担当者の疑問を解消します!

宇宙ビジネス

国際航空宇宙展2018 セミナーレポート② 「中小宇宙ベンチャービジネス」

11月28日~30日まで東京ビッグサイトで開催された国際航空宇宙展2018(以下JA2018)。そのうち、宙畑の注目する3つの講演に参加してきました! 全3回の第2回となる今回は、「中小宇宙ベンチャービジネス」という講演についてレポートしていきます。

宇宙ビジネス

国際航空宇宙展2018 セミナーレポート① 「宇宙機のスタートアップ企業」

11月28日~30日まで東京ビッグサイトで開催された国際航空宇宙展2018(以下JA2018)。そのうち、宙畑の注目する3つの講演に参加してきました! 全3回の初回となる今回は、「宇宙機のスタートアップ企業」という講演についてレポートしていきます。

宇宙ビジネス

「宇宙×建築&不動産:サステナビリティな都市開発実現のための衛星データ利用」SPACETIDE 2021 WINTER/Day2 第2部レポート

2021年12月13~16日に開催されたSPACETIDE 2021 WINTER in Nihonbashi。2日目のプログラム「Space-Enabled World:衛星データ市場形成に向けて、ユーザー起点で実践的な議論を実施」の第2部「宇宙×建築&不動産:サステナビリティな都市開発実現のための衛星データ利用」の内容をご紹介します!

宇宙ビジネス

「オルタナティブデータとしての衛星データ活用の可能性」SPACETIDE 2021 WINTER/Day2 第1部レポート

2021年12月13~16日に開催されたSPACETIDE 2021 WINTER in Nihonbashi。2日目のプログラム「Space-Enabled World:衛星データ市場形成に向けて、ユーザー起点で実践的な議論を実施」の第1部「オルタナティブデータとしての衛星データ活用の可能性」の内容をご紹介します!

宇宙ビジネス

エンタメが宇宙産業の門戸を開く。鳥取砂丘が月面に……ICT技術を活用したクリエイター集団amulapoのこだわり

鳥取砂丘で月面の宇宙飛行士の体験が可能な宇宙体験「月面極地探査実験A」を制作する株式会社amulapoの代表、田中克明さんに本コンテンツが生まれるまでの背景や取り組みについてお話をうかがいました。

宇宙ビジネス

宇宙データを使ったオープンイノベーション!NICT SpaceHack2019に潜入!

2019年2月23-24日にNICT主催のハッカソン『SpaceHack 2019』が開催されました。2日間のハッカソンを密着取材しました!