宙畑 Sorabatake

すべての記事一覧

アップデート

Tellusに有料の衛星データが続々搭載!共創する衛星データの利用が進むミライ

2021年10月26日に、Tellus Ver.3.0のアップロードとともにTellusに参画いただき衛星データの販売を開始する衛星データプロバイダ3社が発表されました。この日のイベントでは、衛星データプロバイダ3社がどのデータを販売を開始し、Tellusにどのような期待をしているのか、衛星データの利用を促進するために各社が共創して目指すミライについて議論を行いました。

宇宙ビジネス入門・基礎

これからの時代に求められる卓越した小・中学生を育てる!KEIO WIZARDとは

慶應義塾大学が推進する"KEIO WIZARD"と呼ばれるプログラムに宙畑が参加してきました!

衛星ソリューション

中国の測位衛星システムの中核が完成!【週刊宇宙ビジネスニュース 12/16〜12/22】

一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを厳選してお届けする連載「週刊宇宙ビジネスニュース」は毎週月曜日更新!

衛星データ入門・基礎

衛星データ利用にチャレンジ! 国や地方公共団体が支援する実証実験プログラムと過去事例紹介

衛星データ利用を進めてみたいけれど、最初の一歩をどう踏み出したらよいか分からない!そんな方向けに実証実験事業一覧と、その申請方法のコツについてまとめました!

宇宙ビジネス入門・基礎

「O3b」って何の略? 第11回「今週のSPACE ENGLISH」

「O3b」はこれからの宇宙ビジネスのキーワードです。何の略か分かりますか? ヒントは通信衛星です。

衛星ソリューション

SpaceX、航空機向けのStarlink新サービス「Starlink Aviation」を発表。月額費用は180万円から【宇宙ビジネスニュース】

【2022年10月31日配信】一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを宙畑編集部員がわかりやすく解説します。

輸送

キヤノン電子初の衛星打ち上げへ[週刊ニュース]

キヤノンの子会社であるキヤノン電子初の小型衛星の打ち上げが決まったニュースについて、その内容を紹介します

ビジネス事例

衛星データの高性能化と、それを支えるインフラ技術【週刊宇宙ビジネスニュース 4/15~4/21】

一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを厳選してお届けする連載「週刊宇宙ビジネスニュース」は毎週月曜日更新!

輸送

QPS研究所、Rocket Labと合計8機分の衛星打ち上げ契約締結。25年に6機打ち上げ予定【宇宙ビジネスニュース】

【2025年3月3日配信】一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを宙畑編集部員がわかりやすく解説します。

輸送

川崎重工のデブリ除去衛星を含む、革新的衛星技術実証2号機プロジェクト。10月にイプシロンロケットで打ち上げへ【週刊宇宙ビジネスニュース 2021/8/16〜8/22】

一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを厳選してお届けする連載「週刊宇宙ビジネスニュース」は毎週月曜日更新!

衛星データ入門・基礎

商用最高級の衛星データなら桜の開花状況が分かる!? MAXARの衛星データでお花見してみた

解像度30cmという世界最高級の解像度を誇る衛星データで代々木公園の桜はどのように見える!? 宙畑編集部で確認してみました。

宇宙政策

NASAがPlanet Labsの衛星画像を追加購入。約28万人の研究者が無料利用可能に【週刊宇宙ビジネスニュース 2021/7/26〜8/1】

一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを厳選してお届けする連載「週刊宇宙ビジネスニュース」は毎週月曜日更新!

経営・資金調達

アストロスケールがシリーズGで約101億円を調達。三菱電機や個人投資家・前澤友作氏らが出資【宇宙ビジネスニュース】

【2023年3月6日配信】一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを宙畑編集部員がわかりやすく解説します。

衛星ソリューション

AISにみる宇宙ビジネスの可能性

30機以上の衛星打ち上げ経験を有するSpireがサプライチェーン監視のプラットフォームを運営するArmadaとの提携を発表。AISとは?からその内容を紹介します

アップデート

【Tellusが大型アップデート!】Ver.1.1ではJupyter Lab、R言語に対応ほか各種データが追加されUI/UXも改善!

2019年6月28日Tellusのバージョン1.1がリリースされました。バージョン1.1ではJupyter Lab、R言語への対応のほか、ASNARO-2のデータ200シーンを追加、新たに位置情報データの搭載、各種UI/UXの向上など、様々なコンテンツがアップデートされております!

輸送

SpaceXが有人打ち上げに挑戦・ドッキングまで成功!【週刊宇宙ビジネスニュース 5/25〜5/31】

一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを厳選してお届けする連載「週刊宇宙ビジネスニュース」は毎週月曜日更新!

宇宙ビジネス入門・基礎

【新時代の宇宙ビジネスここに集う~宇宙ビジネスピッチイベント~】開催レポ!

2019年9月13日、東京都内にて、宇宙ビジネス起業家と宇宙ビジネス投資家間の連携を活性化させることを目的としたピッチイベント「新時代の宇宙ビジネスここに集う~宇宙ビジネスピッチイベント~」が開催されました。

ビジネス事例

宇宙から船舶などを観測する第三の目、始動【週刊宇宙ビジネスニュース 2/25~3/3】

一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを厳選してお届けする連載「週刊宇宙ビジネスニュース」は毎週月曜日更新!