宙畑 Sorabatake

すべての記事一覧

衛星データ入門

自分の歴史を人工衛星データで振り返ると歩んできた道がよくわかる

衛星データで自分史を作れる!? 衛星データの新しい使い方(遊び方?)とは

衛星データ

2023年のニュースに登場した衛星画像、2024年以降への期待

データジャーナリズムの一形態として衛星画像をメディアで利用する取り組みが拡大しています。2023年の衛星画像が用いられた報道や衛星画像に関する注目の話題を整理し、2024年以降のジャーナリズムにおける衛星画像の役割に期待することをまとめました。

ビジネス事例

海のごみ対策をボランティアで終わらせない。プロジェクト・イッカクが目指す海ごみ削減のための「経済システム」とは

海ごみ対策に「経済システムを構築する」ことで解決を目指す「プロジェクト・イッカク」。プロジェクトの詳細をリバネスアメリカ代表の上野裕子さんに伺いました。

ニュース

GPSを強化?新たに打ち上げられるPNT衛星とは? 第42回「今週のSPACE ENGLISH」

米国空軍は実験としてNTS3衛星を打ち上げ予定。Vegaロケットの開発は順調で、現在VegaCロケットの製造に取り組んでいます。

宇宙ビジネス

小型ロケットベンチャーは成功するか~鍵となる3つのポイント~

先月末(2017年7月30日)、インターステラテクノロジズ株式会社(以下、IST)が行ったロケットの打上げが大きな話題になった。

ニュース

ブルーカーボンって何? ENEOSとウミトロンがブルーカーボン事業の共同研究始動と資本業務提携を発表

ENEOSとウミトロンがブルーカーボン事業の共同研究を始め、資本業務提携を行うと発表がありました。そもそもブルーカーボンとは?というところから紹介します。

ニュース

SpaceX、地磁気嵐の影響で最大40機のStarlink衛星を損失か【宇宙ビジネスニュース】

【2022年2月14日配信】一週間に起きた国内外の宇宙ビジネスニュースを宙畑編集部員がわかりやすく解説します。

ニュース

気象予報士、斉田季実治さんに訊く、異常気象の原因と今後、衛星データ活用の可能性

近年、夏が暑すぎる、自然災害が増えたのではないかと感じている人も多いかもしれません。私たちの暮らしに直結する気象の今について、気象予報士、斉田季実治さんにお話をうかがいました。

宇宙ビジネス

『宇宙ビジネス入門』の著者に聞く!「宇宙ビジネス」のこれまでとこれから

宇宙ビジネスの動向についてまとめた業界レポート「COMPASS」を発行する「SPACETIDE」CEO石田真康氏に、これまでとこれからの宇宙ビジネスについてお話を伺ってきました!

解析ノートブック

【コード付き】衛星画像を使って青森県の水田割合の変化を比較する~分析編~

衛星データを使った水田の把握って、実際にやるとしたらどうやるの? 植生の閾値調整、また、面積の計測にチャレンジしてみました。

ニュース

スペースデブリマッピングのスタートアップ、LeoLabsがニュージーランドにレーダーを設置

スペースデブリのマッピングを行い、スペースデブリと衛星との衝突回避の情報を提供するスタートアップ、LeoLabsがニュージーランドにフェーズドアレイレーダーを設置することをニュージーランド政府と合意しました。

ビジネス事例

事例を交え白熱トーク!第1回『Tellus Open Discussion』〜輸送・交通篇〜レポート

衛星データのビジネス利用を促進することを目的とした、各業界向けの実践的な衛星データ活用セミナー『Tellus Open Discussion』。その第1回目として開催された輸送・交通篇イベント当日の様子をご紹介します!

Tellus

衛星データのプロが事業の始め方をアドバイス!『Tellus Open Discussion』~国内・海外事例篇~

昨年度、4回にわたり衛星データの利用事例を紹介したイベント『Tellus Open Discussion』。オンラインで開催した今回は、PwC、RESTECのゲストをお呼びし、国内外の衛星データの利用事例と事業の始め方についてディスカッションしていただきました。

特集

【論文解説】リモートセンシングにおける深層学習のトレンドと過去論文との比較

2019年に発表された「Deep learning in remote sensing applications: A meta-analysis and review」という論文について、2017年の同様の論文との比較と合わせて紹介します。

宇宙ビジネス

2020年代のリモートセンシングの動向はいかに?「New Space Europe 2019」レポート

ルクセンブルクで開催された、宇宙ビジネスで最大級のカンファレンス「New Space Europe 2019」のレポートをお届けします。

宇宙ビジネス

【ソニーGの挑戦】宇宙飛行士だけの特権を全人類に解放! ゲーム事業メンバーも参加する新規事業の狙い

今までの宇宙産業の常識では考えられなかったようなサービスが、2023年から始まろうとしています。このサービスを仕掛けたのはソニーグループ株式会社。人工衛星のモックアップや開発中のシミュレータと合わせて紹介します。

宇宙ビジネス

衛星ビジネスのボトルネックは小型衛星の打ち上げ機会

近年、小型衛星と呼ばれる通常の衛星よりも小さな100kg以下程度の衛星が流行っていますが、課題はまだ多いようです。

ビジネス事例

「世界中のエンジニアを巻き込み、世界規模の課題を解決する」創業から1年、衛星データ解析コンペを行うSolafune社 x East Ventures社 x ANRI社の3社同時インタビュー!

2021年1月22日には独立系ベンチャーキャピタル ANRI、East Venturesを引受先とする資金調達を発表した株式会社Solafune。衛星データ解析コンテスト「Solafune」の魅力とこれからについて、3社同時インタビューで伺いました。